家の中に居て、外出しようとドアを開けようとしても、ドアが開かない。
鍵が締まっているかと鍵を何度も施錠・開錠側に回すが一向に開かない。
なぜですか?
原因は錠前部分の故障かと思われます。この場合は開錠作業が必要です。
解錠をした後も錠前の交換や修理などが必要となります。
素人ではできないので鍵屋さんを呼んで下さい
賃貸物件の場合は、一般的には大家さんが負担となります。よって、大家さんに事前に電話をしておいた方が良いのですが、夜間であったり日曜日で大家さんとつながらない時は、みなさん事後報告で相談しております。
一般的に錠前は経年劣化によるものが多いので、入居者負担になることは少ないのですが、契約形態にもよりますので、最悪は自己負担を覚悟した方が良いでしょう。
解錠作業と錠前交換でおおむね 25,000円~となります。
錠前の部品代により変動幅が大きいのですが、アパート系はそんなに高い料金にはなりません。
解錠だけではその場しのぎで、ドアを閉めたらまた開かなくなります。
何かを挟んでドアを閉めないようにしないとなりませんが、一般的には錠前交換をしないと住むのは難しいですね。